フットケア
- HOME
- フットケア
巻爪・厚い爪・タコ・
踵の角質・魚の目・浮腫み・冷え足…
つらい足のお悩みを解決いたします。
JTFA認定フットケアスペシャリストに
お任せください。
足の専門店 おんは、足トラブル専門サロンです。
足は身体の土台、少しでも痛みや不快感があれば身体のバランスが崩れます。
爪や足の形は人それぞれ、お客様に合わせた施術をしていきます。
いつまでも自分の足で好きな靴で歩けるようサポートします。
足の爪ケア
自分ではお手入れしづらい甘皮や爪を
自分ではお手入れが難しい甘皮や爪のケアも、プロの技術で美しく健康的に仕上げることができます。甘皮は放置すると爪の成長を妨げ、爪が割れやすくなったり、見た目が不健康に見えることがあります。プロのネイリストは、適切な道具と技術で甘皮を丁寧に処理し、爪の健康を守りながら美しい形に整えます。また、爪自体も、定期的なケアを受けることで、割れや変形を防ぎ、強く美しい爪を育てることができます。甘皮の処理や爪の形を整えることで、手元が華やかになり、指先の印象が大きく変わります。爪が健康的で美しいと、日常の生活にも自信が持てるようになります。自分では難しい部分だからこそ、プロに任せることで、理想的な仕上がりを実現できます。
トラブル爪ケア
(巻き爪・厚い爪・伸びにくい爪・割れ爪ケア)
トラブルの原因をしっかり見極め
改善策を立ててからケアします
トラブル爪の原因をしっかりと見極め、個別に改善策を立ててからケアを行うことで、より効果的な結果を得ることができます。特に巻爪は痛みをともなうことが多く、放置すると症状が悪化します。そこで使用するのが、ドイツ式巻爪ケアのB/S SPANGE(ビーエス スパンゲ)です。この方法は、巻爪を矯正するための専門的な技術で、爪に専用のプレートを装着し、矯正力を加えることで、痛みを軽減しながら爪の形状を改善します。B/S SPANGEは、安全性が高く、確実な効果が期待できるため、巻爪の悩みを抱えている方に非常に適しています。ケアを受けることで、爪の痛みが和らぎ、歩行が快適になり、爪の健康が保たれます。まずは原因を特定し、個別のケアプランを立てることで、最適な改善を目指します。
足裏角質ケア
足裏のタコ・魚の目・かかとの角質を
マシーン&ハンドテクニックでお手入れします
足裏のタコや魚の目、かかとのカサカサは、日常的に酷使される足元の悩みです。これらの症状を改善するためには、マシーンとハンドテクニックを組み合わせた効果的なお手入れが必要です。マシーンを使うことで、角質や硬くなった皮膚を素早く取り除き、滑らかな足裏を実現します。さらに、ハンドテクニックで細かい部分にまでアプローチし、タコや魚の目の原因となる角質を丁寧にケア。足元をしっかりと整えることで、見た目が美しくなるだけでなく、歩きやすさや快適さも向上します。定期的なお手入れを行うことで、足の健康を保ちながら、リフレッシュされた気分にもなれます。足元のトラブルが気になる方は、是非このマシーン&ハンドテクニックを試して、快適な毎日を手に入れてください。
リフレクソロジー
足の反射区をオイルを使って刺激することで
足の疲れ・冷え・むくみをやわらげます
足の反射区をオイルを使って優しく刺激することで、足の疲れや冷え、むくみを効果的に和らげます。足裏には全身の器官と関連する反射区がたくさんあり、ここを刺激することで、体全体の血行が促進され、リラックスした状態に導かれます。オイルを使用することで、心地よい滑りが生まれ、マッサージの効果が高まるとともに、乾燥した足裏にも潤いを与えてくれます。施術後は、足がスッキリと軽く感じ、ぽかぽかと温かくなるのを実感できるはずです。特に長時間立っていたり、歩きすぎた日には、このケアで疲れが解消され、リフレッシュした気分になります。冷えやむくみが気になる方にもおすすめで、血流が改善されることで、体調が整い、心身ともにリラックスできる時間を楽しむことができます。